2023年11月11日土曜日

🚩邸園クイズラリーと宝探し🚩

 邸園内の歴史や成り立ちなどをクイズを通して学び、クイズのヒントから園内の宝のポイントを探すイベントです。宝のありかが分かった方には記念品をプレゼントするほか、参加者には前日まで展示した「ざる菊」を抽選でプレゼントします。

皆様の参加をお待ちしております。

日時:11/18(土)19日(日)  ※雨天開催

時間:9:00~16:30(開園時間)

参加費:無料






2023年11月5日日曜日

◎11/11(土)花と音楽で秋を楽しむひと時(その2)

🎃大磯邸園では秋のイベントとして「ざる菊の展示:10/21~11/17」を実施中で、カラフルに咲いた菊が皆様をお待ちしております。更に、今週末の11日(土)は、午後1時30分から地元で活動をしている方々による「フルート演奏やコーラス」が楽しめますので、ご来園をお待ちしております。※鑑賞無料、雨天中止となりますので、雨天の場合はHPをご確認ください。                 
               【プログラム


2023年10月25日水曜日

🌸花と音楽の鑑賞をお楽しみください🎵

 

 ~明治記念大磯邸園・秋の催し物のご案内~

 さわやかな秋のひと時、花と音楽の鑑賞をお楽しみください

【音楽の鑑賞】

🎵尺八演奏 10/28(土)11時~12時 ※雨天中止

古典邦楽から民謡、歌謡曲、アニメソング、ジャズなどの尺八演奏です🌰

※雨天中止は、前日までに明治記念大磯邸園のホームページ「お知らせ」でご確認ください

※ 皆様のご来園を心よりお待ちしております❕❕ 

🌸色とりどりの「ざる菊展」も同時開催中です➰

     🎃曲目は、変更になる場合が有ります。

2023年10月21日土曜日

ざる菊の展示

 10/21(土)~11/17(金)まで、邸園内のエントランスや園路沿いに「ざる菊」の鉢花を飾ります。赤、ピンク、黄色など色とりどりの花と庭園の散策をお楽しみください。今はまだ小さな花ですが、これから日ごとに花開いていきますので、お楽しみください。





2023年9月30日土曜日

旧大隈邸のさげや工事が完了しました

 邸宅の土台基礎部の作業が完了し、150cmの高さまで持ち上げられていた建物が、元の位置まで降ろされました。 引き続き、建物の保存改修工事が続けられます。なお、陸奥邸は、150cmあげられたままで工事が進められています。

大隈邸の様子







陸奥邸の様子



2023年9月26日火曜日

~明治記念大磯邸園・秋の催し物のご案内~

 さわやかな秋のひと時、花と音楽の鑑賞をお楽しみください

【植物の展示】

🌿イワヒバ(岩檜葉)展 10/7(土)~10/15(日)

イワヒバは、枝葉が檜(ヒノキ)に似ており、岩の上に生えています

🌼ざる菊の展示 10/21(土)~11/17(金) 

黄色、ピンク、白、紫などのざる菊で、邸園内を彩りよく飾ります

【音楽の鑑賞】

🎵尺八演奏 10/28(土)11時~12時 ※雨天中止

古典から歌謡曲、アニメソング、ジャズなどを演奏します

🎼コーラスとフルート演奏 11/11(土)13時30分~ ※雨天中止

地元のコーラスグループとフルートの演奏者が出演します

※雨天中止は、前日までに明治記念大磯邸園のホームページ「お知らせ」でご確認ください

※ 皆様のご来園を心よりお待ちしております❕❕





2023年9月8日金曜日

🍂秋のイベント「明治記念大磯邸園探索ツアー」~歴史・自然観察・時代遊び体験~

 明治記念大磯邸園の歴史を学び、園内を散策しながら講師とともに樹木や草花、鳥や昆虫などの自然観察を行います。最後に、明治~大正~昭和など昔の子供たちが遊んだ、メンコ、けん玉、輪投げなどの体験とヨーヨーすくいなどもお楽しみいただきます。

【実施要項】 日時: 9/23(土)10:30~12:00  場所: 明治記念大磯邸園の庭園内  対象者: 小学生と家族  定員: 15人(先着順で申込受付いたします)  

申込・問合せ ℡ 0463-61-0101

雨天中止の場合は、前日までに明治記念大磯邸園ホームページに掲載します。