旧大隈重信別邸・旧古河別邸の大広間にて、尺八と琴の演奏会を行いました。
あられ交じりの冷たい雨の中、来園者の方々が尺八と琴の演奏を楽しまれました。参加された方は、尺八の音色とあわせて優雅な琴の弦の響きに聞き入っていました。
旧大隈重信別邸・旧古河別邸の大広間にて、尺八と琴の演奏会を行いました。
あられ交じりの冷たい雨の中、来園者の方々が尺八と琴の演奏を楽しまれました。参加された方は、尺八の音色とあわせて優雅な琴の弦の響きに聞き入っていました。
令和6年11月23日より、旧大隈重信別邸・旧古河別邸/陸奥宗光別邸跡・旧古河別邸の邸宅内を公開しています。3月に入り春を迎えるのに合わせ、旧大隈重信別邸・旧古河別邸の大広間で「尺八と琴の演奏」を行います。また、「邸園案内人の大隈・陸奥歴史探訪」と称して、明治記念大磯邸園スタッフによる各邸宅や邸園の案内を致します。桜の時期に向けて各イベントをお楽しみください。現在、各イベントへの参加申し込みを受付しています(電話:0463-61-0101)
新年を迎え、令和6年11月から邸宅内を公開した旧大隈重信別邸の大広間で以下の催し物を開催します。 各イベントへの参加は無料です。
①
お正月の「大隈カルタ」取り
1月11日(土)に、大隈重信に関する『大隈カルタ』を使ったカルタ取りを開催します。
②
落語
1月26日(日)に、大隈重信が創立した早稲田大学の落語研究会による落語を演じます。
③
観梅と日本画の絵画展
2月15日(土)~24日(月)は、邸園の庭での梅の観賞と邸宅大広間での日本画の展示をお楽しみいただけます。
尚、①と②は定員制なので、電話による事前予約をお受けします。
11月23日(土)より、旧大隈重信別邸・旧古河別邸/陸奥宗光別邸跡・旧古河別邸の邸宅を公開しました。公開に併せて、『公開記念パネル展』を開催しています。邸宅公開と併せて、パネル展もぜひお楽しみください。
11月23日(土)から邸園内の大隈・古河別邸及び陸奥・古河別邸が公開されるのにあわせ、大磯ガイド協会による2つの邸宅を紹介するガイドツアーを以下の日程で開催します。
開催日程:2024年12月1日(日)~12月15日(日)(閉園日を除く)、
12月21(土)、12月22日(日)
※ 詳細は、以下の『邸宅ガイドツアー申し込み方法(事前予約制/先着順/無料)』をご覧ください。
邸宅ガイドツアーをご希望の方は、こちらからお申し込みください。